検索
The flow of the times
- 〔カフェ〕 KAFE
- 2022年7月18日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年8月7日
ログハウス建築に挑んでいる
建設は
家との格闘技
全身バキバキになりながら
図面と睨めっこ
あちこち痛いと言いながら
毎日泥の様に眠る日々。
大工仕事をして来ているわけじゃ当然ないので
それはもう、強敵で。
当然怪我をする。けれど曲げてはいない。
塩で土地と身体をお清めして
仕切り直す。
ーーーー雨は降るのだろうか
空を何度も何度も見上げる毎日。
鳥の声で目を覚まし
1日2回の珈琲タイム
雨音をききながら
本を開く。
ネットや社会のニュースでは
只ならぬ空気感がほとんど一色に染まって映って見えている
芸人さんでさえ、シリアスな言葉を発しなければいけなくなっている。
大変だから、報われるのか。
我慢するから、報酬があるのか。
怠慢が悪くしたのか。
誰某が悪なのか。あれは果たして善なのか。
お金があるから自由なのか。

まだまだはてなだらけ。
それを紐解く言葉をこれからじっくり手繰り寄せてみる。
今日も沢山釘を打って
作業に没頭。
頭を軽くしよう。
建設中の記録。その1
最新記事
すべて表示思い切り(自分で生きる)ことが やめられなくて 今がある とても奇跡的に、同じ様に生きる人たちと出逢って 自然と家族になった。 しかし家族としての引き出しが うまくマッチしなくて 話し合い続けた数年。 ようやく、この形だったのかと ひとつの答えに辿り着く。...
Comments